こんにちは、
ikki_highlow(一気!ハイロー)、
3times(スリータイムズ)はEbookの説明だけでも使えます。
しかし文字だけだと実感がわかないと思います。
今回はひさしぶりにikki_highlowで実践トレードをしてみましょう。
(一気ハイローは完全無料の攻略法です、
こちらからダウンロードできます)
ユーロ/ポンドもできる優秀なハイローオーストラリア

基本のikki_highlowのシグナルが出ている通貨ペアがないかな~とMT5を開いたとたん、
ユーロ/ポンド(EURGBP)のチャートがいい形になっています。
5分足です。
・横ばいのレンジ相場
・フラクタルを出さずに下から上昇
・ストキャスも上のラインを超えて下がり始めるか?!
こんな場面です。
なんかラッキー。
というか意外とこういう場面あるんですよね。
「あれ、でもハイローオーストラリアってユーロ/ポンドあったっけ」
と一瞬思ったら、あるんですよね。HighLowに!すごい。
※なぜの背景が黒くなっているのかはこの記事で。
【MT5で色を変える】ikki_highlowの背景を黒くする(
https://www.hilo-net.site/blog/mt5-collar-change/)
※MT5のカスタマイズ方法も。
【MT5】ikki_highlowのフラクタルを好きな時間足に出す(
https://www.hilo-net.site/blog/fractal-hourlybar/)
※MT5公式(
https://www.metatrader5.com/ja)
ここはLOWしかないですね

ちょっとスクショが撮れなかったのですが、
ストキャスが上に行ったと思ったらすっと下がったのです。
ボリンジャーバンドの上限に触ったローソク足が上ヒゲを作って下がり完成しました。
その次のローソク足が割と下のほうで作られ始めましたね。
しかも陰線になりそうです。
ハイローオーストラリアは15分取引であるHighLowをします。
しかし、15分という長い時間下がり続けるのは無理かもと思い、
残り時間7分くらいのものを選んでLOWを買いました。
完璧ともいえそうなきれいにシグナル完成

買ってすぐスクショを撮りました。
それが上の図です。
そのまえにも何度かikki_highlowのチャンスのようなところがありますが、
このときは完璧といえそう。
ところで、私はたまにHIGHとLOWを間違えて買うことがあります。
皆さんも気をつけてくださいね(-_-;)
無事勝利です

経緯を並べてみました。
結果が出て無事勝利しましたが、
その次のローソク足が陽線になりはじめています。
ボリンジャーバンドの真ん中のライン(ミドルライン)に反応したみたいです。
のこり時間を有効に使いました

15分のバイナリーオプションまるまるしなくても、
ハイローオーストラリアで出される黄色いチャートを見て良さそうなときにLOWを買えばいいのです。
このときは実際は7分くらいでした。
できるだけ高いところでLOWを買おうとしたからです。
スカーっとうまくいってほんとうに嬉しいですね!
実は隠れたポイントが

今更ですが、このボリンジャーバンドの幅広の横ばいは少し下がっていますよね。
軽い下降トレンドだったんです。
なのでよけい
LOWが有利だったのですね。
こんなところもチェックできるようになると、楽しいんですよね。
さっき陽線になりかけていたローソク足も下がりはじめてます。
思った通りになるのは自信に繋がりますね!
まだの人はぜひ手に入れてくださいね(#^^#)