こんにちは、
ikki_highlow(一気!ハイロー)の使い心地はいかがですか?
使えているという方も、いつかお別れする日が来るかもしれません。
今回はショックな話題(?)、お別れする理由と対策です。
ikki_highlowをスタートにして、よりハイレベルなトレーダーを目指しましょう。
(一気ハイローは完全無料の攻略法です、
こちらからダウンロードできます)
どこまで行っても人の作ったもの、では自分の手法とは

ikki_highlowは私が作った(というか組み合わせと設定と使い方を作った)ツールです。
「使う人が覚えやすくトレードしやすいように」
と考えてはいましたが、
世界中のすべてのトレーダーが「使いやすい」と言ってはくれません。
「勝ちやすいな」と喜んで使ってくださっていても、
いつか「私はもっと違う方法がいい」と思われてしまうかも。
自分の手法をみつけるなんて難しそうと思いますが、
より使いやすくて勝ちやすいと思えばそれが自分の手法です。
手法が合わないと思うときとは

最初はいいなと思っていたけれど、だんだん不満が出てくるのはどんな道具でもあることです。
それが自身の成長のチャンスでもあるので、
不満を解決するために何かしてみるのは良いことだと思うのです。
ikki_highlowが合わなくなってきたときはこんなふうに感じるはずです。
・勝てなくなった
・使わなくなった
・他のインディケータが魅力的に思えてきた
もしこう考えるようになってきたら、
ikki_highlowの設定を変えるとか、別のインディケータを組み合わせるとか、
新しいことを試してもいいのです。
ただし、試すときは絶対に
ハイローオーストラリアのクイックデモでやってくださいね。
【勝てなくなった】とおもったら

まず、Ebookの説明通りにトレードできているかどうかをチェックしてください。
たとえば
「フラクタルが出てたんだけど、なんとなく良さそうだからトレードしちゃった」
というのはNGです。
そういうのをせずに説明通りにトレードして勝率を出して悪くなっていたら、
何かを変えるのがいいかもしれません。
・トレードする時間帯、銘柄、トレードタイプ(1分か15分かなど)、1日のトレード回数などを変えてみる
・インディケータの設定を変えてみる
・3つあるインディケータをひとつずつ消して残りの2つでやってみる
(ボリンジャーバンドのないときは%Rを基準にしてやってみるというようにします)
・使ってみたかったインディケータの組み合わせを新たに作ってやってみる
(ikki_highlowの中に組み入れてみるのもいいでしょう)
面倒かもしれませんが、
これからずっと利益を出し続けていくためには必要なことではないでしょうか。
【使わなくなった】とおもったら

ぜひ思い出して使ってみてください(笑)
しばらく使っていなくてあらためて使うと、新しい発見があったり良さを見つけたりします。
それでも気に入らないと思ったら【勝てなくなった】ときの方法や、
面白そうなインディケータをみつけてテストを繰り返し、得意手法を見つけましょう。
【他のインディケータが魅力的に思えてきた】とおもったら

【使わなくなった】でも少し書きましたが、
どんどん面白そうなインディケータを試すのは夢もあっていいですよね。
ただし必ず計画的に、ルールを決めてそのとおりにテストし、
最初はクイックデモで勝率を出してみてください。
いい手法が見つかったら、あなただけの宝物です。
まとめ

今回は簡単に書きましたが、ここまでのブログを読んでいただいたり、
tweetを見ていただいたりしているうちに、
少しずつ知識も増えていくと思います。
もちろん、長い間ikki_highlowや3timesに親しんでもらうほうが嬉しいですが、
トレーダーの目指すところは強くなるということですから、
今回のお話もぜひ参考にしてみてくださいね。
※Twitterアカウントはこちら(
https://twitter.com/highlow_com)
※ツールをカスタマイズする方法も書いていますよ(`・ω・´)
『【MT5】ikki_highlowのフラクタルを好きな時間足に出す』(
https://www.hilo-net.site/blog/fractal-hourlybar)
『【MT5で色を変える】ikki_highlowの背景を黒くする』(
https://www.hilo-net.site/blog/mt5-collar-change)
『【3times】の0ラインが消えてしまったときの出し方』(
https://www.hilo-net.site/blog/3times-0line-disappear)
『【MT5】カスタマイズしたikki_highlowを保存していつでも出せるようにする』(
https://www.hilo-net.site/blog/customize-ikkihighlow-save)
MT5公式サイト(
https://www.metatrader5.com/ja)