ハイローオーストラリアのデモトレードって、必要なのでしょうか?
はい、
絶対に必要です!
こんにちは作者です。
みなさん
ikki_highlowと
3timesで分析、クイックデモで練習していると思います。
今回は、
クイックデモができないときの対処法です。
(
まだの方はこちらからダウンロード可能です)
ツールを入手したらすぐにデモトレードをしてみよう!

ikki_highlowと3timesをはじめて使う方は、特にクイックデモで試してください。
クイックデモは、ハイローオーストラリアのログイン前の画面の右上にある「クイックデモ」というボタンをクリックするだけですぐにはじめられます。
スマホ画面なら、右上のメニューを開くと出てきます。
会員登録も不要です。
デモトレードのデメリット

実際のトレードと同じことができて、一切リスクのないクイックデモですが、デメリットもあります。
・デモ環境ばかりやっていると慣れてしまい、実弾トレードではうまくいかなくなる
デモトレードをするのは練習とか手法の検証のためにするべきで、目的なしにやっていると感覚が鈍くなります。
デモトレードができない原因と対処【自分側が原因】

デモトレードが必要なときなのに「できない!」と困ったら、こんなことを見直してみてください。
まさかPCの電源が入っていないなんてことはないと思いますが、そう思っていてもやってしまうことがあります。
・ログインしている→ハイローオーストラリアのアカウントにログインすると本番のトレードしかできません。ログアウトするか別のブラウザでできる
ようになります。
・端末が古すぎる→そもそもスペックが低くて端末の動作じたいが遅いとか、最新のブラウザに対応していないときに起きます。できるだけ新しいほか
の端末で試してみましょう。
・パソコンやスマホの故障や接続の問題→それぞれの対応が必要です。
・ソフトやアプリの問題→こちらも自分側の問題です。
ハイローオーストラリアの画面は、Googleクロームなどのブラウザで表示させます。
そのブラウザでキャッシュという記憶情報が満員かもしれません。
「キャッシュの削除」をすると直ります。
また、ほかのデータもたまっていることがあります。
「ブラウザを軽くする」などの単語で検索すると解決策が出てきます。
以上、詳しく書けなくてすみませんが、何かのとっかかりにしてください。
デモトレードができない原因と対処【自分以外が原因】

・ハイローオーストラリアがメンテナンス中→急にメンテナンス中になることもあるので、落ち着いて状況を把握しましょう。
・サーバーが落ちている→ハイローオーストラリアにアクセスが集中するなどで画面が固まることがあります。ニューヨーク時間など混雑する時間を避
けるとよいです。
・ハイローオーストラリアがお休みの日だった→営業時間外ということで、クイックデモも止まります。営業時間まで待ちます。
iPhoneでデモトレードをするのは簡単

iPhoneでもハイローオーストラリアのクイックデモができます。
ブラウザさえあれば、それでハイローオーストラリアのサイトに行けばいいのです。
名前は
「Safari」です。
この名前のアプリからハイローオーストラリアに行けます。
そしてWindowsのパソコンでもタブレットでも、スマホでも、ブラウザがあればできます。
まとめ

「ブラウザのキャッシュを削除」の操作は、動きをよくするだけでなく、クイックデモの記録も消してしまうので気を付けましょう。
ぜひクイックデモを活用してikki_highlowと3timesを楽しんでくださいね!